会津地域で見てほしいおすすめの花見スポット5選【地元民推奨】

春夏秋冬それぞれに魅力ある福島県会津ですが、春の桜は一段とオススメです。

山間部と平野部に分かれ、寒暖差があって桜の種類も様々なので、長期間にわたって楽しめるのもポイントです。

今日は会津の桜の中でも車でのアクセスが簡単な名所を中心に紹介していきます。

会津地域で見てほしいおすすめの花見スポット5選【地元民推奨】

会津は新潟と関東と東北の3境に位置し、寒暖差の激しい盆地気候で知られます。

鶴ヶ城〜お城を彩る1,000本のソメイヨシノ〜

会津の観光地を代表する鶴ヶ城、春は桜の名所として知られます。

赤瓦の鶴ヶ城には薄ピンクの桜が映えます。開花中は観光客だけでなく、花見を楽しむ大勢の地元の人の姿が見られます。

西出丸をはじめ駐車場も複数あり、満開の時期は行列になることも。

天守閣から見渡す1,000本の桜は圧巻、迷ったらまずはここ!の名所です。

会津若松市 鶴ヶ城の桜
 駐車場情報
鶴ヶ城内に複数Pあり。西出丸と北出丸がおすすめだがシーズン中は混みやすい。
東口観光駐車場・南口観光駐車場などもあり。
 例年の見頃
4月中旬〜4月下旬
 所在地
〒965-0873 福島県会津若松市追手町1−1

喜多方のしだれ桜〜3km続く絶景桜並木〜

喜多方市の春の名所として近年とても人気のしだれ桜並木。

日中線という国鉄時代の廃線跡地を利用して、3kmにおよぶ桜並木が続きます。

今では全国的に人気のしだれ桜を楽しめるスポットとなっています。

途中には国鉄時代に利用していたSLが展示されていて、桜以外でも目を楽しませてくれます。

喜多方市 日中線のしだれ桜
 駐車場情報
桜並木沿いに期間中は臨時駐車場あり。喜多方観光物産協会にて毎年情報更新されます。
 例年の見頃
4月中旬〜4月下旬
 所在地
〒966-0095 福島県喜多方市諏訪22

観音寺川の桜並木〜1km続く桜回廊〜

猪苗代湖へと続く観音寺川沿いに、およそ1kmに続く桜並木があります。

観音寺川は小川で細い流れが特徴ですが、野草が茂りとても清らかな川で知られます。

1kmの流れに渡って100本の桜がまるで回廊のように覆いかぶさりのびています。

猪苗代町 観音寺川の桜並木
 駐車場情報
例年臨時駐車場あり。大変込み合います。
無料のシャトルバス運行もあり。
猪苗代観光協会にて毎年情報更新されます。
 例年の見頃
4月下旬〜5月上旬
 所在地
〒969-2663 福島県耶麻郡猪苗代町川桁上川原83

湯野上温泉駅の桜〜列車と茅葺き屋根の駅舎にかかる桜〜

会津若松駅を起点とする会津線は山間部を走る絶景路線として知られています。

中でも湯野上温泉駅は茅葺き屋根という全国でも珍しい駅舎です。

まるで昔にタイムスリップしたような駅舎と列車には桜がよく合います。
入場券を買えば改札内に入ることもできます。

駅には売店や足湯もあり、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。

観光地である大内宿の最寄り駅でもあります(6kmほど)。

下郷町 湯野上温泉駅の桜
 駐車場情報
湯野上温泉駅に併設の無料駐車場あり。
 例年の見頃
4月下旬〜5月上旬
 所在地
〒969-5206 福島県南会津郡下郷町湯野上大島乙

興徳寺の桜〜蒲生氏郷が眠る境内に凛と咲く桜〜

会津の中でも知る人ぞ知る隠れたスポット。

会津若松市中心部の神明通りから裏へ一本入った場所にあります。

境内には会津の基礎を築いた蒲生氏郷が眠る墓があります。

派手さはありませんが、静かな境内には良い佇まいの桜や梅の木があります。

近隣に駐車場は幾つかありますが、「會津稽古堂」がおすすめです。

境内には蒲生氏郷の辞世の句が石碑に刻まれています。

「限りあれば吹かねど 花は散るものを こころみじかき 春の山風」

ふと訪れると、きっと心が掴まれます。

会津若松市 興徳寺の桜
 駐車場情報
近隣に有料Pいくつかあり。「會津稽古堂」併設Pおすすめ。
 例年の見頃
4月中旬〜4月下旬
 所在地
〒965-0871 福島県会津若松市栄町2−12

まとめ

いかがだったでしょうか?
今回はお車でアクセスしやすいスポットを中心に紹介しました。

自然豊かで広大な会津には周りきれないくらいの桜の名所があります。

マナーを守ってお花見を楽しみたいですね。

今後もテーマに沿って会津の桜情報をまとめていきます!

ねづ店長のワンポイントアドバイス

会津の長い冬があけた後の桜は見ごたえたっぷりだよ。満開の時期は込み合うから、きちんと計画して向かうのがおすすめだよ。

会津情報更新中

会津エリアの観光情報発信中!
会津地域の情報を日々更新しています。

» 会津観光情報発信局